hyogo ako
集卵から出荷まで一貫した
生産システムが生み出す信頼のクオリティ。
デイリーエッグの生産の主力になっているのが赤穂農場です。
緑深き赤穂農場では、約180万羽の鶏を育てています。優れた自然環境と、農場ゲートから始まる厳格な衛生管理、スピーディーな生産・出荷で、食卓の安全・安心を実現していきます。
ここではインライン方式を導入し、一貫した生産システムを行っています。鶏舎内で自動的に集められた卵は、コンベアーで直接GPセンター(洗卵選別工場)に送りチェック後、売り場へ出荷するパック卵と、液卵工場で加工する卵に選別し、各拠点・ルートへと出荷します。
- 営業部 物流担当矢野 俊輔
【需給調整】
・たまごの生産量と販売量を基に販売計画を作成し、過不足が発生する場合は調整や仕入れ、販売強化の指示を出す番頭的な役割
【採用・広報】
・新卒、中途の採用活動
・地域貢献と自社認知を上げる為の活動(ex.関西福祉大学サッカー部とのスポンサー契約、YouTube広告)
【物流・資材】
・物流全般(日々の配送業務及び、新規物流の構築、既存配送便の配送効率及びコストの見直し)
・資材の商談
【需給調整】
工業製品と違い生き物が産む自然物なので二つとして同じ物が存在せず、同じ生産量を維持し続ける訳でもないので需給調整は本当に難しいですが、過不足などを事前に察知し上手くクリアできた時は本当に嬉しいです。営業から販売の方向性の相談をされたりすると、「俺頼られてんな。期待を裏切らない様に頑張らないとな」って自分を奮い立たせています。
【採用・広報】
新卒・中途問わず永く働いて貰える様に、そして求職中の人が居たらデイリーエッグなんてどう?って推して貰える企業になりたいと思い、人と接する時は一期一会を大切にする様心掛けています。
新卒が入る4月は初々しい姿を見て、毎年初心を思い返し頑張らなきゃといい刺激を貰っています。
【物流・資材】
コストは年々増える一方なので、その中でコストアップを創意工夫で上手く吸収或いは抑制出来た時は嬉しいです。
円にも満たない銭の単位の攻防をしています。
- 本社・赤穂農場GPセンター前川 大樹
【GPセンター 卵の選別】
自社の鶏舎で集卵された卵を洗卵選別機に通し、割れた卵・汚れた卵・規格外の卵を検査装置で除去します。
卵を商品の注文に合わせて、送卵・選別していきます。
衛生管理には特に気を使い、日々管理基準を満たしているか確認、記録しています。
【GPセンター 商品の製造】
注文に合わせて卵のパック製造を行います。基準をクリアした卵を製造する際に、顧客ごとに商品形態が違うので、間違えが起きない様に1Pずつ目視確認をしています。
食品を扱っているということを先ず第一に考え、お客様に買って良かった、また買おうと思って貰えるような商品作りに日々取り組んでいます。
業務内容としては日々似たような事の繰り返しですが、慣れてくれば自分でやり方を変えてみたり、創意工夫で作業効率UPやライン従事者の負担を軽減できるのでやりがいがあります。
- 8:00朝礼
(日々の連絡事項、個人衛生状態の確認) - 8:10製造開始
(製造した商品の箱上げ、運搬作業、ラインオペレーション業務、ライン従事者の管理・教育) - 10:00休憩
- 10:15製造
- 12:00昼食
- 12:45製造
- 15:00休憩
- 15:15製造
- 16:30製造終了
(整理整頓、清掃、本日の反省、翌日の段取り) - 17:15退社
- 本社・赤穂農場GPセンター御門 猛
【ピッキング】
出荷前に商品が揃っているか検品します。出荷前の最後の砦で責任重大ですが、問題なく出荷された時はほっとします。
【整理・整頓】
日々膨大な量の商品が製品室内に搬入される為、積み込み時間等を考えつつ限られたスペースを最大限生かせられる様、何処に商品を置くべきかを考えなければならない為難しいですが、上手くクリアできた時は清々しい気持ちです。
お得意様に間違って商品が届くことがないように、ドライバーに商品を渡す事を意識し、コミュニケーションを取る事で出荷ミスが発生しないよう心掛けています。
自分がした仕事がミスなくドライバーそしてお取引先様に渡り、最後にはお店に商品が並んでいるのを見るたびにやりがいを感じます。
- 8:00朝礼(注意事項・連絡事項の伝達)
- 8:10整理整頓
(製造商品を配送車輌毎にセットする) - 10:00休憩
- 10:15作業
- 12:00昼食
- 12:45午後から入るオーダーの整理。商品の整理
- 15:00休憩
- 15:15作業
- 16:30夜間の配送車輌で積む商品のチェック。
在庫の確認 - 17:15退社
- 生産部中西 琉介
【育成】
生産者として鶏の健康、鶏舎の環境管理を徹底し、基本に忠実に飼養管理に取り組んでいます。生き物相手のやりがいと責任のある業務です。鶏について学ぶことも楽しみながら頑張っています。
【清掃・洗浄・導入】
鶏舎も綺麗にして環境を整えてあげれば採卵成績も良くなるので、日々の清掃は不可欠です。鶏が居ない空舎期間は鶏舎内を隅々まで洗浄し消毒作業を施します。この作業が終わると岡山から届けられた鶏をケージに収容(導入作業)していきます。
鶏舎管理の基本を忠実に。いいたまごはいい鶏から。
まだまだ入社1年目ですが、鶏舎管理、乾燥処理等、徐々に幅広く業務に携わり毎日学ぶことも多い中、充実した取り組みを続けています。
鶏の事、機械の事、鶏糞の事、業務の中でもっともっと成長していきたいです。鶏と向き合い、生産性を向上させる、生き物相手の仕事ですので責任は大きいですがとてもやりがいのある会社(仕事)です。
- 8:00朝礼
鶏舎点検・死鶏巡回・餌水点検
集卵点検・給餌機、餌量の点検 - 10:00休憩
- 10:15通路清掃
- 11:00集卵機清掃
- 12:00昼休憩
- 12:45集卵受け皿の清掃
- 14:00フィルター類の清掃
- 15:00休憩
- 15:15鶏舎巡回点検と修理
- 17:00鶏舎記録簿の巡回記録
(温度・水量・タンク在庫等)
飼養管理日報の記入
PCへの入力 - 17:15退社
本社・赤穂農場GPセンター
〒678-1185 兵庫県赤穂市東有年1650
拡大地図を表示
- 本社・赤穂農場GPセンター
- 〒678-1181
兵庫県赤穂市東有年1650
TEL:0791-49-2858 FAX:0791-49-3668